SSブログ

「百年恋歌」 を見ました。 [映画:ハ行]

2005年 台湾
監督 ホウ・シャオシェン

ホウ・シャオシェン監督の作品はいつも気になりつつ、なんだか見逃してしまうんですよね・・・。
この作品も公開時には見る機会がなかったのですが、今回やっと見れました。

3つの時代のある男女の愛の形が、オムニバス形式で描かれています。

1番目は1966年、「恋の夢」。
チャン・チェン演じる男は、ビリヤード場でスー・チーの演じる女と出会います。
2人の間にはほんのりとした恋が芽生えるものの、間もなく兵役に行くため男は何も言わず去って行きます。
しばらくして、休暇が取れた男はビリヤード場へ戻りますが、彼女はもういませんでした。
オールディーズの懐かしい感じの曲が効果的に使われています。

2番目は1911年、「自由の夢」。
遊郭を舞台にしたこのパート、客の男と芸妓の女はお互い思い合っているものの、言葉に出して言うこともできない時代です。
男は妾を持つことを考えられないため、彼女の気持ちにこたえることも出来ず、ある日革命家と合流するため日本へ旅立って行きます。
サイレント形式で撮影されていて、ピアノの曲が印象深いです。

最後は2005年、「青春の夢」。
ライブハウスで歌を歌っている女。彼女を撮影する男。2人は激しく惹かれ合い、男の部屋で抱き合うけれど、お互い恋人がいるんですね。
特に女には一緒に住んでいる同性愛の彼女がいて、突如いなくなった女に怒り爆発といった感じです。
こちらはこの女の子が歌っているロックバンドの歌が印象に残ります。

と、この3つのパートは全てチャン・チェンとスー・チーが演じているんですが、やっぱり特に女性は変わりますね〜。
時代も2人の関係性も異なるけど、同じ男女が演じているのを見ると、3組に共通するもの・・・いつの時代も恋の切なさって一緒なのね、という部分がよりハッキリ見えてくる気がしました。

わたしはやっぱり最初の1966年パートが好きでした。
2人の気持ちが通じて、なんだかワクワクするようなあったかい雰囲気がとっても良かったです。
これだけではなく、それぞれのパートの中に漂う空気感が非常に良いです。
1966年パートの暖色系であったかい感じと、2005年パートの青くて寒々とした感じとの対比が興味深いです・・・現代って便利になったけど何となく殺伐としているなと感じますね。

セリフがそんなに多くないこともあり、それぞれのパートで使われている音楽は非常に印象に残りました。
まさに「恋」と「歌」って感じで・・・。原題は「最好的時光」ですが、邦題もなかなか悪くないですよね。
壮大なクライマックスがある訳でもないし、全体的にすごく静かで・・・そんなところが不思議と印象に残る映画でした。


ホウ・シャオシエン監督 『百年恋歌』 [DVD]

ホウ・シャオシエン監督 『百年恋歌』 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • メディア: DVD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。